8割が寝る

asahi.com
『演奏中の居眠り大歓迎 大阪で「睡眠コンサート」』
居眠り大歓迎の「睡眠コンサート」が25日、大阪市北区の市中央公会堂で開かれた。眠りと脳波の関係を探ろうと、日本睡眠学会が企画した。ピアノや声楽の26曲が演奏され、一部の人の脳波を測る試みもあった。

観客の8割が寝たというのだからよほど心地良かったのだろう。

久しぶりにマンガ「美味しんぼ」を読む。
100巻越えにもなると絵柄も変わって主人公 山岡もずいぶんと四角い顔になってきたものだ。

101巻 「食の安全」では、食品偽造問題、中国食材問題から始まり、添加物の専門家 安部 司さんによる清涼飲料水やカップラーメン、コンビニなどのお弁当類など安易に食品添加物が氾濫する実情を描いている。
そこで山岡たちが日本各地の誠実・真面目に食を追求する食品関係業者を取材で訪れ日本の食に希望の光を見出していくという流れだ。

確か、安部 司さんは以前「博士も知らないニッポンのウラ 食品のウラ」で美味しんぼに描かれているのと同じく清涼飲料水やインスタント・ラーメンのスープを食品添加物を加えて作りあげる実演をしてたと思う。

美味しんぼ 101巻 「食の安全 <6>」P176〜177
植松勝太郎(ヤマヒサ代表取締役
山岡(主人公。現在は主人公引き継ぎのためのお目付役に。)
飛沢(山岡に代わって「究極のメニュー」作りを続けていく若き次世代主人公(?))
難波(飛沢の同期。政治部)

※ 無農薬、有機栽培の国産大豆を使った有機醤油のヤマヒサ醤油のもろみ蔵にて、

飛沢「蔵全体に音楽が流れていますね・・・」
植松「音楽を聞かせるといいもろみに育つというのでね。」
   「醤油は日本古来のものだから琴の音楽を聞かせているんです。」
難波「もろみにかける思いの深さがわかるで。」

おいっ!
そこはいつもの山岡節でツッコミを入れろよ!!

今まで事あるごとに、アメリカだの、オーストラリアだの、日本政府だのといった国家に、あるいは不誠実・非常識なスタンスの食品・調理関係者などに、

「利益追求のため、根拠も示さないまま正当性を謳い、傲慢に押し通して消費者を騙す薄汚い連中ども!」

などといった毒を吐いてきたのに、醸造関係によく登場する胡散臭い音楽ネタを脇役キャラでサラッと流すんじゃないってーの。

ヤマヒサでは子守歌を流しているという話もある。
麹菌が人間と同じ感性をもってると妄想するなら8割は寝てしまいそうだぞ。









── コメント追記(2010年6月15日) ──
はてなの仕様上他サイトからの移転時にコメント・ログを読み込めなかったため。)



こんばんは K2さん
美味しんぼ まだやっているとは…!行き過ぎた自然食信奉や 今の食生活は駄目だとか言う人は多いけど それならば昔の人は今の人よりずっと長生きしてたはずだし病もなかったはずなのにね。根拠のないことをうのみにして信じる現代人って一体…?流されやすいのかしら…?巷ではいろんな情報が氾濫しすぎてウンザリですね。コマーシャルや番組は脅し系で不安を煽ったものが多くて不愉快なので即、チャンネルチェンジ!要するにお金儲けが目的なのでしょうが考えものですね…そんなものに動じない精神力があれば平気なんでしょうが振り回されそうでヤナカンジ〜 (-o-;)うちの叔母は平気なのか気付いてないのか「ほら、病気の番組良いのがやってるから見てごらん!」と体調不良でヘタレてるあたしに親切に押し付けて下さいます。叔母さん!あたしはあなたの無神経さが欲しい!強くなりたいっ!

たかねこ 2009/11/03 6:42 PM







■■■
たかねこさん、こんばんは。
K2 です。
急に肌寒くなったので布団にもぐり込むのが楽しいです。

食品の成分など健康に関係する機能的な説明が強調されますが、単純にどのような機能が有るのか、無いのか、というだけではなく、どのぐらいの量が必要か、その量が有るのか、という情報が大事だと思います。
機能のスペック(仕様)を鵜呑みにして、実地の情報を集めなかったり安易に低く見積もるのも要注意ですね〜。
人はついつい、わかりやすくて手間いらずで語感の良い話に惹かれやすいですから。

K2 2009/11/04 11:10 PM